イチョウ葉エキス
イチョウ葉エキスの効果・効能
- 認知症の症状改善、予防
- 脳血流改善、頭痛、耳鳴り、めまいの症状改善
- 活性酸素の消去、血栓形成の抑制、血管柔軟性の維持・改善
- 高血圧、動脈硬化の予防、症状改善
- 血管、血液の老化防止
イチョウ葉エキスの偉力(詳細は下記を確認下さい)
- 脳血流改善&脳機能向上、認知症の症状改善に実績豊富なイチョウ葉エキス
- イチョウ葉エキスが保有する抗酸化作用に優れた有効成分「フラボノイド」
- 脳血流改善と認知症の症状改善・予防で数多くの臨床実績を持つイチョウ葉エキス
- イチョウ葉エキスのサプリメントの選び方
イチョウ葉エキスの特長/認知症・物忘れに対する作用
- イチョウ葉エキスは、2億5千万年前から地球に生息する強い生命力の植物
- 有効成分「フラボノイド」の強力な抗酸化作用
- イチョウ葉エキスの成分「ギンコライド」の抗炎症、血栓形成抑制の作用
- アメリカ老化研究所にて認知症対策のイチョウ葉エキスの大規模臨床試験
- ドイツ、フランス等のEU諸国では認知症(アルツハイマー)治療薬の認可
⇒ お奨めの高品質サプリメントについては、厳選サプリメント一覧からご確認ください。
「リラクゼンセレクト」では、世界水準の品質基準を定め、欧米医療関係者の実績・信頼の高い
西洋ハーブを中心に、ユーザー目線で高品質サプリメントだけを厳選して紹介しております。
▽▽▽「イチョウ葉エキス」の効能効果を知りたい方は、以下をお読みください▽▽▽
脳血流改善&脳機能向上、認知症の症状改善に実績豊富なイチョウ葉エキス
イチョウ葉エキスとは、世界中で最も愛用されていると言われる薬用植物(西洋ハーブ)です。脳の血流改善や脳の機能向上におけるイチョウ葉エキスの優れた効能効果に関して、1960年代から様々な研究&臨床試験が重ねられ、イチョウ葉から抽出された有効成分であるイチョウ葉エキスは、ドイツ、フランス等のヨーロッパ諸国では、認知症(アルツハイマー病)、末梢動脈閉塞症、耳鳴りおよびめまいの治療薬として認可されており、サプリメントとして利用されている国も含めて、世界55ヶ国以上の国において、大きな信頼&実績を築いています。
ドイツでは、認知症薬市場(sales of anti-dementia drugs in Germany )において、イチョウ葉エキスの売上規模が2位以下の合成医薬品を大きく引き離して1位になっています。「コミッションE」(薬用植物の効能に関する公的評価委員会)が設置されており、天然植物の効能に対して理解が深いというドイツの国民性も考慮する必要はありますが、イチョウ葉エキスの効能効果と安全性が、ドイツの医療関係者と一般市民に大きな信頼を得ていることが読み取れます。
イチョウ葉エキスの元となるイチョウは、現存する最古でかつ最強の植物です。2億5千万年前の古生代に地球に出現し、恐竜が絶滅したとされる大氷河期も含めて度重なる地球環境の変化を乗り越えて現在まで生存し続けてきた驚異的な生命力を秘めている植物です。
イチョウ葉エキスが保有する抗酸化作用に優れた有効成分「フラボノイド」
イチョウ葉エキスが保有するフラボノイド数種に極めて優れた抗酸化作用が確認されています。「フラボノイド」とは、植物が自らを、強い紫外線、激しい温度差、ウイルスや虫の攻撃等の様々な外敵や脅威から守るために、植物の外側部分の葉と樹皮に集中して保有する有効成分&抗酸化物質です。イチョウ葉エキスには、ケルセチン、ケンフェロール、イムラムネチン等の強力な抗酸化作用を持つ30種類以上のフラボノイドが確認されており、このフラボノイドの優れた抗酸化作用が、イチョウ葉の驚異的な生命力を支えていると言われています。
フラボノイドは、人間の免疫システム、疾病予防、老化予防等において、極めて大きな役割を発揮します。フラボノイドが保有する抗酸化作用(サビ予防効果)が、体内に発生する活性酸素を消去・抑制し、主に、血管の柔軟性や血液の粘度を維持し、高血圧や動脈硬化を防ぎ、血管や血液の老化が原因となる生活習慣病の予防や治癒において、重要な働きと貢献をします。
日常生活において、野菜や果物の食材を用いた食事を通して、ある一定量のフラボノイドは体内に吸収されます。しかしながら、日常の食生活を通して吸収でき得るフラボノイド量は、生活習慣病の予防や健全な治癒力に足る抗酸化物質:フラボノイドの必要量を十分に確保できていない、いやむしろ深刻なフラボノイド不足に陥っているという点において、現代人は大きな問題を抱えていることを認識する必要があります。
皮肉なことに、我々が手に入れてきた加工食品や食環境の便利さと引き換えに、栄養価の低い食生活&フラボノイド不足&生活習慣病のリスクを背負うことになってしまった現実があります。食材の品質保存、安定供給、調理標準化、事業収益優先等を目的として、缶詰、レトルト食品、コンビニ弁当、ファミレスのセントラルキッチン等々と発展してきた様々な加工食品やフードビジネスは、我々の生活において欠かせない存在になっていますが、食材収穫からの時間の経過と度重なる食材加工によって、その食材に本来備わっていた栄養価の多くが失われてしまっています。
新鮮な野菜や果物を食する習慣が減少してきている現代人のカラダには、生活習慣病の予防に必要な抗酸化物質:フラボノイドが慢性的に不足しているので、血液改善を図り心筋梗塞や脳梗塞等の疾病を予防するために、血行不良が原因となる肩こり、冷え性、便秘等を解消するために、抗酸化作用に優れたフラボノイドを保有するイチョウ葉エキスによるフラボノイド補給は極めて賢明な対策になります。
脳血流改善と認知症の症状改善・予防で数多くの臨床実績を持つイチョウ葉エキス
ドイツ、フランスをはじめとしたヨーロッパ諸国では医薬品として認可されているイチョウ葉エキスでは、数多くの臨床試験、疾病治療において、脳血流改善と認知症の症状改善・予防に関する有効作用、効能効果が確認されています。イチョウ葉エキス固有の有効成分である「ギンコライド」の抗炎症作用、抗血栓形成作用、虚血状態(酸素が通わなくなる状態)の回復作用、脳循環系機能障害の抑制作用の優れた働きと、イチョウ葉エキス保有のフラボノイドの抗酸化作用が合わさって、毛細血管の拡張、老廃物の排泄、血圧の調整、脳血流循環の改善に、そして、脳梗塞や動脈硬化の予防に、大きな役割を発揮しています。
脳はカラダ全身の司令塔です。心臓の活動、呼吸、代謝、消化、体温調節等の生命活動と、情報を認識・処理し、記憶や学習、思考、感情、意識等の精神活動を、脳が神経細胞の働きにより全体統括しています。その脳の神経細胞の健全な働きに欠かせないのが、ブトウ糖と酸素の十分なエネルギー供給です。脳は体重の2%程度の小さな臓器なのにエネルギーの必要量はカラダ全体の20%近くを占めるほどであり、その分酸素の消費量も活性酸素の生じやすさも、脳細胞や脳血管の酸化ダメージの受けやすさも他の臓器に比べて大きいことになります。
脳神経細胞への十分なエネルギー供給を担い、多くの活性酸素を適切に消去し、脳の酸化ダメージを最小限に食い止め、良好な脳内代謝を支えることが脳血流循環には求められます。脳血流循環を維持&改善する作用を通して、健全な脳神経細胞の働きを支えるのが、世界の医療関係者が期待&実感しているイチョウ葉エキスの役割です。
脳血管障害や脳循環不全が主因とされる、めまい、耳鳴り、頭痛等の脳機能障害の症状改善においても、イチョウ葉エキスの効能効果が認められており、安全性にも優れた治療薬として、ヨーロッパの医療現場では大きな実績と信頼を築いています。
アメリカにおいては、認知症高齢者が急激に拡大してきている実態&見通しが、大きな社会的問題であり、国家的危機という認識がされています。認知症の症状改善と予防に対するイチョウ葉エキスへの期待はとても大きく、国立老化研究所(National Institute on Aging:NIA)と、国立補完代替医療センター(National Center for Complementary and Alternative Medicine:NACCM)が中心となって、大規模予算を投じて、2000年から10年間をかけて、3,000人強の認知症高齢者を対象にした極めて大規模なイチョウ葉エキスの臨床試験が実施されています。
イチョウ葉エキスのサプリメントの選び方
イチョウ葉エキスの抗酸化作用、血流改善等の作用が極めて優れているため、イチョウ葉エキスのサプリメント(健康食品)は、日本において数多くの種類が市場に出回っている状況です。一方、国民生活センターに安全性に関するトラブルが数多く寄せられるのもイチョウ葉エキスのサプリメントの特徴ですので、品質重視で、イチョウ葉エキスのサプリメントを選ぶことが極めて重要です。
イチョウという植物の驚異的な生命力を支えてきた理由の一つが、外敵からの脅威に対抗するためにイチョウ葉が保有している強力なアレルギー物質です。このアレルギー物質である「ギンコール酸」を除去することなく体内に吸収すると、腹痛、湿疹、下痢等の辛い症状や様々なアレルギー症状が発生することが多いので、このギンコール酸を適切に除去したイチョウ葉エキスのサプリメントであることがまず重要です。
有効性や安全性において、実績と信頼を最も築いているイチョウ葉エキスのサプリメントを選ぶ場合は、ドイツのDr.W.シュワーベ製薬のイチョウ葉エキス「EGb761」が該当します。イチョウ葉エキスの効能効果を確認してきた世界中で行われてきた臨床試験のほとんどは、Dr.W.シュワーベ製薬のイチョウ葉エキス「EGb761」をベースに行われてきたものです。ヨーロッパ諸国で認知症、耳鳴り、めまい等の治療薬として認可されているのも、Dr.W.シュワーベ製薬のイチョウ葉エキス「EGb761」であり、アメリカの認知症対策の国家プロジェクトで臨床試験に採用されているイチョウ葉エキスも、シュワーべ製薬の「EGb761」になります。
ドイツのコミッションE(薬用植物の効能に関する公的評価委員会)においては、薬用植物の品質基準を厳しく定めており、イチョウ葉エキスの製造法、フラボノイド、テルペノイド、ギンコール酸の含有量の規格を示しています。有効成分と有害成分の含有量については、、「フラボノイド類を24%以上、テルペノイド6%以上を含有し、ギンコール酸の含有量が5ppm以下」という規格が設けられており、この含有量基準も、Dr.W.シュワーベ製薬のイチョウ葉エキス「EGb761」がベースになっています。